野球やサッカー等、プロスポーツが再開しました。現在は観客の入らないリモートマッチという形で行われていますが、近いうちに少しずつ観客を入れていくようです。
ウィルスの蔓延を防ぐために様々な自粛措置が今なおとられていますが、生活の彩が減るというのはなかなか心が晴れやかになりにくいものだと実感します。DAZNでホークスやアビスパの試合を観戦できるようになり、毎日の楽しみができるだけで家族の会話も増えるというものです。
バラエティ番組等では、遠隔で画面を分割しながら放送されています。時代が進んだからこそ可能となった手法ですね。クイズ番組なんかはリモート向きだなと思いました。逆にリモートの利点を最大限生かした番組なんかが新しく始まることもあるかもしれませんね。TVのDボタンを生かしてみてもいいのかもです。
現在は東京にて新規感染者がまた100人を超えだしています。第二波ではないとか以前の状況とは違うといった主張がありますが、詰まるところ「経済をとめたくない」「追加の国債発行はまずい」というのが中心にあります。国債は60年で返していかないといけませんから、今から約5年~10年後の税金はちょっと怖いですね。
息子、孫といった世代に降りかかっていくのは間違いありません。なんだかどんどん生きにくくなっていくような…
そういえば全国的にビニール袋が有料化しましたね。ウィルス感染の話が先行しすぎていて話題として後回しになりがちですが、地球温暖化対策というのも待ったなしのところまできています。できるところからコツコツと。今でもエコバッグを忘れやすい私です。
RESTAR’s logは下記のブログランキングに参加しています。Author:WEB管理者
WEBサイト制作の現場でWEBディレクター、WEBデザイナー、コピーライターとして主に活動してきました。